デイリサーチ
『自民党検討中の携帯電話の課税をどう思いますか? のコメント
- coolmanさん 男性 54歳 (反対)
- 電波利用税を払っているから 多重課税になる。 車も多重課税ですが。
- ◯さん 男性 28歳 (反対)
- 大手の契約内容を見れば、様々な手を使って搾り取ろうと必死になっているのがよくわかります。その上、消費税アップとさらに課税とは・・・。二重課税は違法だということを自民は知らないんでしょうね。自民支持者は賛成してくれるでしょうけど。
- ◯さん (反対)
- 自民党は課税することしか考えていない。庶民の生活が課税によって脅かされるか考えない。なぜならば彼らは裕福だから困らない。
- ミミさん (反対)
- ガキどもの安全のために持たせている親もいます。反対。
- ◯さん (賛成)
- ガキどもが安易に持てないぐらいの額にしちゃってください。
- アスカさん 男性 79歳 (携帯電話課税の話しを知らない)
- 携帯を持ってないので、関係ない。
- イーストリバーさん 男性 68歳 (どちらでもない)
- 日本は資本主義社会であるので、基本的には商品・サービスには課税されるものと理解している。しかし、現在、医療サービス、土地取引、携帯電話等非課税対象があるが、どうしてそうなっているのかを充分吟味すべきである。また、自動車やガソリンに関しては、消費税の他にいくつかの課税があり、税の二重課税問題がある。やるべきことは、国家税収の2倍の国家予算を平然と組み続ける無神経さを是正することが肝要。チマチマした課税なんかよりも、税収に見合った国家改革により民間企業がやっている無借金経営を達成すべきである。国家だから借金経営をやっていい論理は許されない。
- ◯さん (賛成)
- 安くなるなら良い
- ◯さん (反対)
- 取りやすいところから取るいう発想としか思えず問題あり。財政改善が必要なのは理解するが、議員定数の削減とか無駄使いの削減等自らにかかわる問題を実行に移してからお願いすべきこと。
- Kei坊さん (反対)
- 自分の身を削れ、税金泥棒が多すぎる