デイリサーチ

『自民党検討中の携帯電話の課税をどう思いますか? のコメント

◯さん (反対)
何でもかんでも課税すれば良いと言うものではない。それより議員を半数くらいまで削減せよ
◯さん (反対)
国民に向き合おうとしないにもかかわらず、国民から税金を徴収してやりたい放題しようとしているとしか思えない。この国の舵取りを自民党だけに任せておくのは危険すぎる。
◯さん 女性 (反対)
増税ばかり。
◯さん (反対)
また昔の自民党だ 失望した
◯さん 男性 60歳 (反対)
役人は、金集めは上手だが、使い道の発想が貧弱。
◯さん 女性 (携帯電話課税の話しを知らない)
外出の用事がない限り毎日ニュースをチェックしてるんだけど、何故知らないんだろう・・・
川崎ウオッチャーさん 男性 65歳 (反対)
アベノミクスの一端かも知れないが、税と福祉の一体改革の関連で増収策の一つとして携帯電話課税とはとんでもない!今や未だ納税義務の無い多くの子供達まで生活必需品として普及している実態を何と観ているんだ! 集団的自衛権の問題にしてもそうだし安倍政権はゴリ押し的過ぎる。 歳費を抑制したいなら、手厚い公務員はおろか先ず率先してもっと国会議員や官僚達の定数・報酬を削減し身を切るべきだ! 一般国民と何故そんなに差が必要なんだ? それぞれが同様に仕事をしていて仕事の種類・内容が違うだけじゃないか。 此れを大いに改革すべきだ!
◯さん (携帯電話課税の話しを知らない)
そんなんあるんですか
◯さん 女性 45歳 (携帯電話課税の話しを知らない)
はじめて聞きました。新聞読みます。
◯さん 女性 (携帯電話課税の話しを知らない)
へっ??そんなのがあるんですか??
回答結果へ戻る