デイリサーチ
『自民党検討中の携帯電話の課税をどう思いますか? のコメント
- ◯さん (反対)
- 既に消費税があって、ユニバーサルサービス料も取られて、更に課税って納得いかないです。
- ◯さん 男性 71歳 (反対)
- 議員の方は、何お考えているの自分たちの給料及び退職金を下げてから言いなさい。国民年金はも前からさがつています。知らない訳は無いでしょう。
- ◯さん (どちらでもない)
- 携帯電話に課税?・・緊急時に便利だけど、賛成、反対のコメントは難しいです。
- じーじさん 男性 79歳 (携帯電話課税の話しを知らない)
- いつ、そんな話が ・・知らないよ・・
- ◯さん 男性 (どちらでもない)
- 広く課税をすることは必要かと、特定の層を狙った課税は必ず矛盾を生み出します、その意味でもカジノ法案は早く推進すべし、なぜならカジノ利用者は自ら進んで納税してくれるのですから。
- ◯さん 男性 39歳 (反対)
- すでに電波利用料とかも払っているし。
- ◯さん (反対)
- というか、ここまで携帯が必要な時代になってきたんだから、国が個人に一台貸与してもいいと思う。私個人としては、子どもの学校連絡もメールで配信される為仕方なく最安値プランで持っている。その前に議員定数減らしてくれ
- あんずさん (反対)
- なんで携帯にかける。他にあるでしょ!政治家のお金を見直して。
- ゆうさん (反対)
- 消費税8%だけで十分
- ◯さん (反対)
- 二重課税になるんじゃないの?