デイリサーチ

『自民党検討中の携帯電話の課税をどう思いますか? のコメント

てっこさん 男性 62歳 (反対)
今や携帯電話は生活必需品こうゆう物にも税金かけ取りやすい所から取るとゆう安易な考えは止めろ。
◯さん (反対)
なんでもかんでも隙あらば税金かけようっつーのが嫌!!携帯に限らず!この間消費税上げたばっかだろ!?
◯さん (反対)
税金ばっかり上げてないで、寝てたりヤジってたりする議員を減らせ。
◯さん (反対)
固定電話ない家庭も増えてるし、必需品でしょう。高機能携帯(=スマホ)にのみ課税と言うなら仕方ないとも思えますが。
◯さん 男性 61歳 (賛成)
これはいいね!さらに歩きスマホを罰する法律も改正したらどう!自民党がんばれ!
◯さん (どちらでもない)
データ通信1GB以上1GBにつき200円くらいならいいかな。 通話は非課税で。
大谷栄治さん (反対)
これは与謝野氏が言う、1ヵ月1,000円って話の延長ですね。
◯さん (反対)
庶民感覚なしの議員さん・・・自分たちのことには 寛大にですよね
◯さん (反対)
パチ税には賛成
◯さん 男性 72歳 (反対)
私は、携帯電話を持たない主義ですが、何でも課税というのは許せません。携帯電話は、多くの人にとってほぼ生活必需品でしょう。政府(ほぼ自民党の方針と一致)はそれを何に使うのでしょうか? 議員の歳費をあげるためじゃないかと勘ぐってしまいます。
回答結果へ戻る