デイリサーチ
『自民党検討中の携帯電話の課税をどう思いますか? のコメント
- れんげしょうまさん (賛成)
- 持ってないからね。
- ◯さん 女性 (反対)
- 大企業優遇&成果の出ない外遊ばかりしていて国民から搾取することしか考えないやつらが考えることだ。消費税だって3月迄の5%含んだ内税価格に、ほとんどの商品は(原料高もあるだろうが)、4月からはその値段に8%かかっているし。実質13%の値上がりだ。「消費税だって議員定数減らすっていうからしぶしぶ賛成したのに…。」テリー伊藤3も言ってたよ。
- ◯さん (反対)
- 相変わらずの「取りやすいところから取る」の意識が変わっていない。議員定数の削減も全く出来ていないうえ、税金の無駄遣いもちっとも無くなってない。また、今回の課税が実施されたら、「(携帯の料金+携帯税)×消費税)」の違法な二重課税がまた一つ増えることになる。戦争に前のめりな自民党は、国民のことなど考えていないことが、改めてはっきりした。
- ◯さん (反対)
- 議員削減もしていない、するなら解散総選挙で承認を得ろ
- ◯さん (反対)
- ふざけるな!!
- ◯さん (携帯電話課税の話しを知らない)
- 知らない・・・
- ◯さん (反対)
- 自民党の今の政治には傲慢さを感じて日本の行く末を非常に心配します、国民の責任だと思いますが、これでよいのでしょうか、案じます。少し人気がでるとすぐ課税、、ほかに見直すところが、いっぱいあるでしょう。
- ◯さん (反対)
- .
- ◯さん (反対)
- 税金の無駄をなくしてから 号泣カラ出張など
- ◯さん (反対)
- 許せない