デイリサーチ

『自民党検討中の携帯電話の課税をどう思いますか? のコメント

フジワラヨシコ@キヨーサントーさん (反対)
この前の選挙では「救えないアホどもも今回ばかりはちょっと学習したのかな」と思ったのですが、相変わらずの「課税ありき」の検討で・・・やはりあれは「学習した振り」だったのですね。いい加減、明確な用途・目的があって課税するのではなく、とりあえず課税してお金を貯めて、貯まったからとりあえず何かに使わなきゃ無駄だよねと無駄遣いをし、私腹を肥やしすのはやめていただきたい。
◯さん (反対)
何でも課税すればいいってもんじゃない!
◯さん 女性 47歳 (反対)
がっぽり取れそうだねぇ。反対だけどいいとこの目を付けたな、と感心しきり。
◯さん (携帯電話課税の話しを知らない)
何?
◯さん (賛成)
消費税値上げより良いのでは。
◯さん (反対)
ふざけろ
◯さん (どちらでもない)
1000兆円の、国家の財政再建のためには必要かもしれないが、あまり賢くない人が多い国会議員の削減が先と思います。
◯さん (反対)
議員の政務調査費無駄遣い、年金無駄遣い、復興資金の無駄遣い、福島原発以後、だれも今までの原発推進政策に責任をとらず、総括原価方式もかえず、送電線分離もしない。その上、電気料金にうわのせ。長年なんにもかわっていないのに、消費増税は議論もなしに導入、安倍は大手メディアによいしょで会食して悪いことを報道しないようにしているし。現自民党どれだけ国民を苦しませればすむのだろう。
◯さん (携帯電話課税の話しを知らない)
知らんかった
◯さん (反対)
こどもの携帯が高くなる
回答結果へ戻る