デイリサーチ

『仕事は、成果主義と年功序列、どちらが良いですか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
ケースバイケース
◯さん (年功序列)
新入社員なんて会社が給料払って仕事を教えてあげているようなもの。成果なんて出ていないので、給料出なくなるどころか、研修費を新入社員が負担することになりますよ?
◯さん 女性 (どちらとも言えない)
基礎となる条件次第。
◯さん 男性 56歳 (どちらとも言えない)
状況により人により職種・職務により、どちらが良いかは変わる。
◯さん (どちらとも言えない)
STAP細胞問題で成果主義の限界がはっきりした。日本が世界3大研究疑惑の国になってしまったのが残念だ。
sachireijiさん (成果主義)
年功序列とか、もう時代にそぐってない気がする
◯さん 女性 43歳 (どちらとも言えない)
そもそも仕事って1人でできるものなんでしょうか?
◯さん 男性 42歳 (どちらとも言えない)
極端を比べるのは不毛では
63Tさん (年功序列)
いずれにしても、一人では出来ない。 周りの人協力がなければ。
白髪叔父さんさん 男性 66歳 (どちらとも言えない)
一方のみの評価ではなく双方必要と思う
回答結果へ戻る