デイリサーチ
『仕事は、成果主義と年功序列、どちらが良いですか? のコメント
- unoさん 男性 67歳 (どちらとも言えない)
- 年下への、「教育(はやりの経費?)」を付けなきゃならんな。成果のみ追っかけると、組織がギスギスし、トータル的にマイナスとなるは明らか。経験からだが。まぁ、もう関係ないかも。
- ◯さん (成果主義)
- 年をとっているというだけで遊んでいても高い給料がもらえるなんて全体の士気が下がるだけ
- がちゃさん 男性 81歳 (成果主義)
- 初めからそれでやってきてます!なにも気にしないで済みますよ!実力ですよ!
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 職種もいろいろ、人もいろいろだし、どっちとも言いがたい
- ◯さん (成果主義)
- 1
- ◯さん (どちらとも言えない)
- これは両方を併用するのが望ましい
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 成果を判断する人は?
- ◯さん 70歳 (どちらとも言えない)
- ムヅカしい問題だ。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 成果って誰が判断するのでしょう?
- 555さん (年功序列)
- チームプレーで成果主義を個人に適正配分できない例が多いのでは