デイリサーチ

『2018年に、小学5年生から英語が正式教科化になりますが、あなたは何年生からが妥当だと思う? のコメント

◯さん (今までとおり中学でよい)
まずは国語をしっかりと!中途半端に英語を初めても、日本語も英語も中途半端な人間ばかりになるだけ
ごんこさん (1年)
聞き取りは小さい方が良い。
◯さん (4年)
国語まずちゃんとやってからな。
Lさん (3年)
日本語教育が大事
◯さん (今までとおり中学でよい)
まず日本語をしっかりと話してほしい
◯さん (1年)
ただし、 国語・英語というより日本語や常識を教えていないと。。。     何を言ってるのか よくわからない人が 見受けられる。   法廷やg国会なんかでも...    あれも育成しなければならない個性なのかな。。。
◯さん (その他)
まずは日本語を
◯さん 男性 64歳 (1年)
「正式教科」と言うと学校になるが、英語は日本語と同じように早いうちから触れさせる環境にした方が良い。頭が固まらないうちに。
◯さん (今までとおり中学でよい)
早めても喋れないし。日本語をしっかりやってほしい
◯さん (その他)
まず日本語をちゃんと教えろよ!と言いたいです。
回答結果へ戻る