デイリサーチ

『2018年に、小学5年生から英語が正式教科化になりますが、あなたは何年生からが妥当だと思う? のコメント

◯さん (その他)
英語は世界共通語ではないので。エスペラント語を普及させましょう。
◯さん (1年)
早い時期から馴染んだ方がいいと思う。
プロメテウスさん 男性 58歳 (今までとおり中学でよい)
まずはしっかり日本語で日本を語ろう。
吟さん 男性 36歳 (1年)
心が純粋なうちにやった方がいい
◯さん (その他)
dottidemo
◯さん (1年)
せっかく幼稚園で親しんでても、間か開いちゃうともったいないと思う。あー今の子供たちが 羨ましい。
◯さん (その他)
早いほど良いと思うぞ。
◯さん (その他)
自分たちの世代は中学からだが、全く身につかなかった。要はやる気があるか、ないかなので早く始めたところで結果はあまり変わらないかと思う。ただ、語学に興味を持つきっかけにはなるかも・・・
◯さん 男性 46歳 (1年)
遊びの感覚で始められたら、楽しそう。
romaQさん 男性 48歳 (その他)
教える教師の質とプログラム次第でしょう。
回答結果へ戻る