デイリサーチ

『2018年に、小学5年生から英語が正式教科化になりますが、あなたは何年生からが妥当だと思う? のコメント

◯さん 男性 61歳 (その他)
本人のヤル気 いつからでも同じ
◯さん (その他)
まず国語力をつけさせて。私は英語ができますが、やはり国語で論理・分析などの思考力をつけることは大切だと思います。
◯さん 女性 74歳 (5年)
日本語も確り頼みます。
◯さん (今までとおり中学でよい)
時期や時間ではなく、教え方や内容を再検討するべき。
◯さん (1年)
会話だけで良い。文字や文法は後から教えた方が良い。
◯さん (今までとおり中学でよい)
日本語もまともに分かってないのに、 他の言語を覚えても意味ないように思えます。
◯さん (今までとおり中学でよい)
早すぎてもみにつかない
souteigaiさん 男性 57歳 (その他)
早く学んだがいいとは思う、英語というより話せるようにならないと意味がないと思う。
◯さん (その他)
よくわかりません
ちびねこさん 女性 (今までとおり中学でよい)
日本語が怪しいうちは、外国語なんぞ学ぶべきではない!小学校では日本語の文法や敬語を教えた方が良い。
回答結果へ戻る