デイリサーチ
『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 71歳 (この中にはない)
- 何のために復活させるのか。学力の低下?。学力の低下を問題にするのなら、少人数学級(1クラス30人以下)にして一人ひとりの生徒に充分眼が届くようにすべし。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 当然でしょう。
- Matthewさん 男性 47歳 (毎週実施がよい)
- もっと勉強しろ!
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 土曜は半ドンでしょ。
- Poteeさん 女性 56歳 (実施に反対)
- 朝令暮改ってほどではないが、一旦変えたものをまた元に戻すなんて、施政の失敗しか意味しないでしょ。先へ進もうよ。
- ◯さん 女性 47歳 (毎週実施がよい)
- 授業数を増やすべき。先生にも余裕が出来て授業の質も上がるかも。うちの子は中学から私立に行ってますが土曜日に授業があって良かったと思ってます。
- 年金暮らしの爺さん 男性 68歳 (月に1〜2回実施がよい)
- 月に2回実施が適当かなと思います。
- kikiさん (月に1〜2回実施がよい)
- ゆとり教育というのは子供に対してじゃなく、先生が休みたいんでしょう?
- ◯さん (月に1〜2回実施がよい)
- 毎日宿題の量がかわいそうすぎる。 土曜休みの分というのなら復活。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 親の収入に関係なく、勉強できる環境を作ったほうが良いと思います。