デイリサーチ

『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント

hahaさん (毎週実施がよい)
ゆとり教育で遊ぶ時間が増えただけ。
◯さん (毎週実施がよい)
子供を産んでおいて、預かってくれるところを探すのに必死になってる若いお母さんが多いですね。それならいっそ学校があったほうがいいんじゃないですか?
tixyamusumeさん (毎週実施がよい)
将来の子供達の為には・・・。
◯さん (毎週実施がよい)
昔はそうだったよね・・・
◯さん (毎週実施がよい)
ちゃんと勉強させるのが良い。道徳・倫理もしっかり教えて欲しい。教員資格も国家資格にする案もあるそうなので、日教組、教師の質等々も含め、どんどん変化してほしい。人を殺してはいけないことが分からない子供を増やしたのは誰ですかね。
◯さん (月に1〜2回実施がよい)
少子化対策には必要かも!?
◯さん (毎週実施がよい)
頭の悪い子供ばかりできないためにも過去の教育のあり方が相応しい。小泉元首相の提唱した「ゆとり教育」などもってのほかである。
◯さん 女性 (毎週実施がよい)
自分自身、土曜日の半日がわりと好きだった。子供も退屈しないしね。ゲームやスマホ漬けよりいいでしょ。
NFLさん 男性 65歳 (月に1〜2回実施がよい)
必修科目も大切だが 社会活動などの授業を週数回あれば?
◯さん 男性 62歳 (月に1〜2回実施がよい)
家庭教育も必要だし、かと言って土曜に両親が全員在宅と言う訳でもなし。先ずは社会で完全週休2日を進めなくては。
回答結果へ戻る