デイリサーチ
『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 学力の低下はあるので検討するようにしてはどうでしょうか?! 実施日数は適時ですネ!
- ビーストさん 男性 54歳 (毎週実施がよい)
- オレたちのころはこれが普通だった。そして学校行事も多く いやなものもあったがそれなりに楽しかった。土曜休みは先生のためで生徒のためではない。まあ隔週でもいいと思う。その変わり夏休みはお盆前後の2週間、冬休みは元旦前後の1週間で十分。もっと学生よ勉強しろ。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 無理やりでなく勉強することが楽しくなるような土曜日の授業を望みます。
- Zuoさん 男性 48歳 (わからない)
- 小中高大と月曜から土曜まで学校に行くのは当たり前でしたが、今違うんですか。
- 64Tさん (毎週実施がよい)
- 毎週が良い、でも先生が大変か?
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 小1で毎日5時間は大変だと思う 先生には長期休み期間中に多めに有給をとれるように配慮してあげてください。
- ◯さん (実施に反対)
- 毎週実施がこんなに多いとは、大変驚いた。
- ◯さん (実施に反対)
- 毎週土曜が登校になると、スポーツしている子供の試合がすべて日曜になる。そうなると働いている親は月曜日から辛い思いで出勤しなければならなくなり体力が持たない。実施に反対ですが、せめて月2回までにして欲しい。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 子供を甘やかすのは良くない。もっともっと勉強させないとバカになる。
- 後期高齢者さん 男性 80歳 (月に1〜2回実施がよい)
- まずは付き2回程度からはじめ、毎週実施とすべきででしょう。