デイリサーチ

『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント

◯さん (毎週実施がよい)
先生は休みが取れないだろうが子供達の将来のためによろしくお願いします。
◯さん (毎週実施がよい)
働いている親だけが休みたいと思っているが子供たちは詰め込み授業で地獄の境地である。
◯さん (月に1〜2回実施がよい)
子供の学力が落ちたのは親が幼稚になったせいであって、授業数のせいではない。親が必死で働く姿をみて勉強する気になったもんだ。PCやスマホをしている親を見て勉強する気になるわけないね。土曜日に授業やるなら全部公開授業ずいいわな。教員の緊張感を高める意味でね。
フィンブルさん (毎週実施がよい)
週休二日になる前後の状況を鑑みれば明確
◯さん (月に1〜2回実施がよい)
家にいたってどこにも連れて行けないから・・
◯さん (毎週実施がよい)
毎週がわかりやすく、まちがえにくい
おやじさん 男性 55歳 (実施に反対)
やり方の問題を他に責任転嫁しているのに、まんまとそんな話に乗るなんて、ちゃんとした大人の思考順序とかけ離れている。ましてや、東大等帝大卒がひしめいている行政や教育機関においてをやである。ノートのまとめ方が悪い子供が「ノートをあと10冊多く買ってくれたら成績が上がる。」というのに騙されてホイホイノートを買い与えて、本当にその子の成績が上がると思いいますか?違います。従前より、もっとノートのまとめ方が悪くなるだけです。
◯さん (毎週実施がよい)
半日で終わったあとの「今日はこれからなにしよっかなー感」は休みでは味わえない
すてそうさん 男性 49歳 (毎週実施がよい)
週休二日は社会人になってからで十分!
◯さん (毎週実施がよい)
塾で余分なお金払って勉強させるくらいなら学校でやればよい
回答結果へ戻る