デイリサーチ

『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント

◯さん 女性 (わからない)
学校以外で様々なことを学べる機会を損失してまで必要かどうかは疑問。
◯さん (月に1〜2回実施がよい)
土曜日の授業ってあまり重要性のあるものがない気がする それでも月に2回くらいは学校に行ってくれたほうが家庭は助かる
◯さん (毎週実施がよい)
昔、先生に「日本は天然資源がないから、人が資源だ、勉強しろ」って言われましたね〜。
たまさん 女性 74歳 (わからない)
私が小学校の時(70年近く前)も土曜日がおやすみのときがあり持て余した記憶があります。実施したり止めたり結論がいまだに出ないのですね。
ルチアさん (月に1〜2回実施がよい)
結局その方が日本人には合っているのだと思う
◯さん (毎週実施がよい)
授業だけでなく、ひたすら問題を解く復習の時間をもっと設けるべき。
◯さん (毎週実施がよい)
昔って、毎週土曜は半日でしたよ。それでやっと、授業時間がクリアできていた。
◯さん (毎週実施がよい)
教員の待遇について熟考してくれるのであれば...です。
◯さん 女性 (毎週実施がよい)
学べる時に学ぶべき。
◯さん 男性 (毎週実施がよい)
小さい時が肝心・・・
回答結果へ戻る