デイリサーチ
『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (実施に反対)
- 反対します
- ◯さん (実施に反対)
- 増やす理由は?単に時間数を増やすなら意味なし。英語なんて科目を減らせば良いのです。まず、日本語でしょう。
- ◯さん (月に1〜2回実施がよい)
- 子供のことを考えるとこれぐらいでいいかも
- ◯さん (月に1〜2回実施がよい)
- 部活の試合を現在土曜日にやっているので、月に何回かは休みの日がないと土日全部詰まってしまう。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 毎週がいいのでは??
- ◯さん (月に1〜2回実施がよい)
- それより夏休みを10日くらいに減らして欲しい。 親が休めないのに、子供だけ休みになると碌なことにならない。非行もそうだけど、生活のリズムが崩れて休み明けに不登校になる子もいる。 また、最近の小学校は行事が多すぎて、クラスが落ち着かない。親たちが授業不足を心配して、こぞって塾に通わせるからか、睡眠不足の子も多いように思う。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 週休2日を当たり前に思うと社会に出れない
- ◯さん (月に1〜2回実施がよい)
- 共働き世代、女性のキャリア志向を重視した保育の為かな?
- ◯さん 男性 (わからない)
- わかりません。
- ◯さん (それ以下の頻度がよい)
- ゆとり世代、少子化が不安だ