デイリサーチ
『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- コドモいないので
- ◯さん (実施に反対)
- 学び方の質の方が重要であって単に量を増やすだけでは意味が無い。
- ◯さん (実施に反対)
- 休みでよい
- ◯さん 女性 66歳 (毎週実施がよい)
- 鉄は熱いうちに打て! 子供の理解力・成長力はすばらしいものがある。 また,若年でなければ,獲得できない才能は大きい。
- ◯さん (実施に反対)
- 授業は予習復習があって、身につくものだと思う。土曜日まで授業したら、いつ予習復習する時間を確保するの? 私の子供時代を思い出すと、公立で低レベルな授業増やしても、子供たちのストレスが溜まるだけなのかなと思いますよ。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 土日休みなんて、贅沢だ。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 賛成
- ぐらんまさん (月に1〜2回実施がよい)
- よくわからないけど、家にいるよりは学校に行った方がいいと思う
- ぴぴさん (毎週実施がよい)
- 自分が子供の頃は、土曜日午前中授業があったので。
- ◯さん (実施に反対)
- 授業時数を増やしたところで、子供を取り巻く環境がこうだから頭は良くならないと思う。それに教師の労働条件が更に劣悪になると優秀な人材が来なくなるでしょ。