デイリサーチ
『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (月に1〜2回実施がよい)
- 週休2日に慣れてしまったので…
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 暇になると悪いことするガキが増えるしね!
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 学力向上。国のお金がなくなり、知恵・知識も無くなったら困る。
- ◯さん 男性 49歳 (毎週実施がよい)
- 土曜は半日授業がよい
- こんぶさん (毎週実施がよい)
- やるなら毎週。でも実際問題、既に土曜日に習い事をしている子どもが多いので、塾・習い事業界から大反対されるだろうね。
- ◯さん 女性 50歳 (月に1〜2回実施がよい)
- 丁度、導入時に子供が小学生でした。授業時間の減少や、授業内容のカット…結局、補うために塾へ。色々な面で弊害が起きただけの実験台だったような気がします。土曜日は、月2回3時間〜スタートして、慣れてきたら、毎週にしたらどうでしょう。
- むふ〜さん 男性 (実施に反対)
- 小学校では遊ぶ時間や家族との時間も大事かと思います。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 個人的には賛成だが、子供とその親が何と言うか…
- ◯さん 女性 (実施に反対)
- 何の意味が。今更
- ◯さん (わからない)
- カリキュラムに無理が生じているのであれば復活させるべきと思うが、現状がどうなのか分からない。