デイリサーチ
『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (毎週実施がよい)
- ゆとり教育なんて、ヒマができたから犯罪が低年齢化していってるのだと思う。土曜日を昔のように登校日にしても、 週休二日に慣れてる子どもと若い教師には負担に思うだろうな!最初から、ゆとり教育なんてしなきゃ良かったんだ!
- 空ちゃんさん 女性 51歳 (毎週実施がよい)
- 自分の頃は毎週土曜日は半日学校でした。我が子は前半土曜日学校〜のち全休み〜ゆとり教育となって、今になり授業数が足りないだの騒いで、やはり従来に戻す!そんなの分かりきった事。今や共働きが多い中、親は仕事!って多いはず。私立は土曜日毎週学校なんだから公立も甘やかさず、授業すべきです。先生方は給料云々言うでしょうが、是非とも頑張って頂きたい!と思います。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 塾や家庭教師で勉強できる家庭の子供達ばかりではないので。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 教師に休暇与えてるだけな気がするし。親の負担も減るし
- ◯さん (わからない)
- 私達の子供時代は土曜日も普通に授業受けていたような記憶あり。社会人は土曜日は半ドンとか言って午前中だけでしたね。 どちらも利点はあるようでなんとも言えない
- ◯さん (毎週実施がよい)
- なんのための週休二日なのか意味がわからない
- ◯さん 男性 60歳 (わからない)
- よくしらない、関心がない
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 昔はそれがあたりまえだったからな〜
- ◯さん 男性 74歳 (毎週実施がよい)
- 当たり前として考えよう
- キラクラさん (毎週実施がよい)
- 学習内容にもよりますが、情創向上学習などを取り入れる。