デイリサーチ
『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (実施に反対)
- 学校の先生は教えるだけではなく 教育委員会との仕事もあるので土曜日を復活は反対。賛成している親は子供の教育に興味がなく 学校まかせはよくない。家庭で週末はスキンシップも教育の一環です。勉強させたいなら親が週末教えてはいかがですか?
- ういさん 女性 46歳 (わからない)
- 子供がいないので解りません。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 土日休みはどうかな???
- ◯さん (月に1〜2回実施がよい)
- 復活授業は月のうち、第2.4土曜日2回位が良い。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- ゆとりはよくない
- ◯さん (わからない)
- 週5日でこなしていた授業内容を、単に水増しして週6にちにするなら意味がない。要は、質。
- voicecmanさん 男性 44歳 (毎週実施がよい)
- 公立でも土曜日授業は必須だと思う。ゆとり教育は政治家の意見であり、現場(生徒・教師・親)の意見・意向ではない。
- ◯さん (わからない)
- 分かりません。
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 授業時間を増やせば先生が不足するので、人件費(税金)が必要になります。ですが教育という視点からは授業時間を増やす必要があると思うので。
- ◯さん (月に1〜2回実施がよい)
- 月2回くらいがちょうどいい