デイリサーチ
『公立小学校で土曜日の授業を復活させる案について、どう思いますか? のコメント
- sadapapaさん 男性 76歳 (わからない)
- satedotiragaiika?
- ◯さん (わからない)
- コロコロと制度が変わることに疑問
- ◯さん 女性 49歳 (月に1〜2回実施がよい)
- 私たちの頃は、小学生で塾に通っている子はほとんどいなかったけど、今の子は習い事も多いから忙しいとは思う。 昔の子の方が、土曜日に半ドンで学校があってもゆとりがあったと思う。隔週か毎週半ドンに賛成。
- okazuさん 男性 64歳 (毎週実施がよい)
- 春・夏・冬の長い休みがあるのだから土曜日は授業で賛成・・・・・
- ◯さん 女性 55歳 (毎週実施がよい)
- 自分自身は私立で、土曜日休み、日曜日は教会…で育ちました。 ただ、現在公立校の子供は土曜日は塾通いも多いとか…それぐらいなら土曜日を学校にした方が放課後は遊べるだろうし、子供に幸せな気もします…
- ◯さん (月に1〜2回実施がよい)
- いずれは毎週で、とりあえずは月2回ってことで。
- 流離の道産子さん 男性 63歳 (実施に反対)
- 授業ではなく、地域の有識者や伝統芸術の場にすべきです。
- ココさん (月に1〜2回実施がよい)
- 賛成です
- ◯さん (毎週実施がよい)
- 勉強しよう
- まめさん (それ以下の頻度がよい)
- できますれば。。。