デイリサーチ

『街頭での募金活動を見かけたら募金しますか? のコメント

◯さん (時々する)
募集団体によるかなー
年金暮らしの爺さん 男性 68歳 (時々する)
最近は募金しないことが多くなりました。詐欺が多いからね。胡散臭い。
◯さん 男性 78歳 (時々する)
街頭募金には怪しげな(募金主体の不明な)ものも少なくない。
◯さん 男性 74歳 (時々する)
街頭では「あしながおじさん」の募金にのみ寄付することがある。 他はいかがわしいのでやりません。「ユニセフ」には毎年寄付しています。
◯さん (この中にはない)
両親が、募金箱を持っている人に募金していいっていう証明書を見せて、って言ってちゃんと確認してから募金してます。でもなかなか見せない人のほうが多いのでウソなんでしょうかねー
◯さん (したことがない)
街頭のは怪しいのがいるから。
ミスターお肉!さん 男性 45歳 (したことがない)
美人ならするかも。
◯さん (したことがない)
募金活動もデモ行進のように事前に当局に届出をして許可を取得する許可制にすべきである。そうでないと、全く信用がならず、慈善活動や災害救済活動を謳っていても、それらは世を欺く金集めが殆どで、オカルト集団の資金源になっているケースが殆どだと聞き及びます。
hanaさん 女性 47歳 (時々する)
『したことがない』の多さにビックリ・・・
◯さん 男性 48歳 (したことがない)
街頭以外ですることはあった。東日本大震災以前なら。
回答結果へ戻る