デイリサーチ
『祝日はどうあって欲しいですか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 俺が決めることではない
- ◯さん 53歳 (この中にはない)
- 連休にする為に・・・なんて、もはや祝日の意味がないと思います。ばらばらにするより、国民が家族のタイミングに合わせて、まとまった休みを計画的に自由に取れた方がいいと思います。学校だけ休みでも、親は仕事で家にいないご家庭も多いのでは?私も、土日祝日関係なく仕事です。GWや正月に休んだ経験はありません。大型連休なんて、大企業だけではないでしょうか?国全体で休みのムードにしていかないと・・・
- ◯さん (この中にはない)
- バイトなので、関係有りません。
- ◯さん (GWや正月など長期間の連休にして欲しい)
- ゆっくりと日頃出来ないことをやってみたい。
- ◯さん (GWや正月など長期間の連休にして欲しい)
- どうですか
- ◯さん 男性 69歳 (週半ばにあって欲しい)
- 祝日の意味が無い気がするけど、そのうち三等国に転落・・・
- ◯さん (この中にはない)
- 祝日休みじゃないからなんでもいい。なくてもいい。
- ◯さん 男性 59歳 (この中にはない)
- 無理に連休にしなくてもねえ。
- ◯さん 女性 (週半ばにあって欲しい)
- 体が楽です。
- ◯さん (この中にはない)
- 祝日があっても連休にならないので欲しくない