デイリサーチ

祝日はどうあって欲しいですか?
回答期間:16/05/13-16/05/14
  • 37.6
  • 30.1
  • 7.1
  • 25.2

最新のコメント

◯さん (この中にはない)
ハッピーマンデー意味なし。職業によっては休めない人もいる。そもそも祝日は過去のその日に何かがあった日で制定しているので、それをカレンダーに合わせて変更すること自体間違っている。
◯さん (この中にはない)
desw
yさん (土日とくっつけて欲しい)
有給ですらとりずらい職場環境。しかも土曜日は普通に仕事なので日曜日とくっつけてもらえたら連休ができてありがたい。
ネコダスさん (この中にはない)
仕事で出勤する機会があるので、祝日は特に意識しない。
◯さん 女性 52歳 (週半ばにあって欲しい)
時間割やシラバスはどうなるのか考えなかったのかと思っているんだが、民主党はろくなことしない。高速道路料金も変えて戻して大混乱。休みは月曜日にしましょう☆バカで祭日も祝日も意味がわからなかったのか。本来、祝日をこうして欲しいとか言うもんじゃないでしょ。6日働いて1日休むのが大体の宗教じゃないの?全員休め!で混みあうより必要に応じて休める有休みたいのが確保される方がいいと思うが。
おねえさん (この中にはない)
仕事によって都合のいい状態が変わるので一概に言えない。
◯さん (この中にはない)
ハッピーマンデー要らない。昔通りの祝日がいい。
◯さん (この中にはない)
祝日は、日付に意味があるので安易に動かさないで!
◯さん 男性 69歳 (土日とくっつけて欲しい)
現役引退組なのでホントはどうでも良いんですけど。孫のために。
忍者さん 男性 48歳 (この中にはない)
年末年始、G.W以外の祝日は仕事なので、どうでも良い。
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ