デイリサーチ

『道徳の教科化についてどう思いますか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
道徳の時間っていつ無くなったのか知らんもの。ずっとあるもんだと思ってたよ。
◯さん (賛成)
子供をしっかりと教育できない親も多いので必要なのではないでしょうか。
◯さん (どちらとも言えない)
興味なし
克ちゃんさんさん (賛成)
今だからこそ必要
サラさん (賛成)
あったほうがいい
◯さん (反対)
教えるのが難しそう
バルジジジさん 男性 65歳 (賛成)
昭和三十年代は、週一であったし必要だと思う。但し、内容が問題。かつての「教育勅語」敵なものは論外。「お金が一番」という風潮を無くし、命の大切さ、人間だけでなく他者へのいたわり、人としての生き方を教えるべき。今話題の「吉野源三郎著・君たちはどう生きるか」、「日野原重明著・十代の君たちへシリーズ」等を副読本にすべきです。
◯さん (賛成)
だけどなー
正解・・・ さん 男性 54歳 (どちらとも言えない)
ないものをどう評価するか・・・
◯さん (どちらとも言えない)
難しいですね、偏ってしまうのも問題だし。
回答結果へ戻る