デイリサーチ
『道徳の教科化についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (賛成)
- 最低限のことを教え込むには必要なのかも
- ◯さん (賛成)
- 道徳のかけらもない人が増えすぎ、教育は必要
- ◯さん (賛成)
- 私の子供の頃は道徳の時間がありましたよ。迷惑をかけてはいけない・時間は守る・・など当たり前の事を教わりました。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 昔は何カ月かに1度あったような?
- ◯さん (賛成)
- 道徳心、生きていくうえで大切なことだと思う。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 何ともいえない
- ◯さん (反対)
- 道徳は一人一人が感じたり考えたりしながら自分なりに作り上げていくもの。教わるものではなく、ましてや点数をつけるようなものでもない。反対。
- ◯さん 男性 53歳 (反対)
- 人の心に点をつけようという人が教育者であるとは思えません。
- ◯さん 女性 (どちらとも言えない)
- 個人で教えると人それぞれで自分のものさしで測ってしまうかも?学校で教えても教師に正しい道徳もないと思う世の中だ。
- ◯さん 女性 51歳 (どちらとも言えない)
- 小学校・中学校の時間割の中に、当たり前のごとく道徳があったので、今回「教科」ではなかったと初めて知った。