デイリサーチ

『道徳の教科化についてどう思いますか? のコメント

◯さん (反対)
普遍的な道徳というものは無いと思う。教科として結論が一つの内容だとするとおかしい。
◯さん (賛成)
今以上にバカな大人が増えないように、子供のうちに教えてあげることが責任と考える。[教師こそ」、「手本になる大人がいない」などとこれこそ、無責任でバカな大人。
◯さん 男性 54歳 (賛成)
学ぶ
◯さん (反対)
子供より政治家の皆さんに勉強して欲しい。
◯さん (賛成)
お坊さんや牧師さんなどの話を聞く機会があるのはいいと思う。
◯さん (賛成)
子供よりむしろ教師に必要よね(笑)
◯さん (反対)
教科にする必要を感じない。方向性が出来ているんだったらちょっと怖いかぁ〜?
◯さん (どちらとも言えない)
どっちでもいい
◯さん (反対)
そもそも評価対象じゃないし、(立派な?)教師がもっと勉強し難しくても個々人を徳の道へ導いてほしいものである。徳育は一生大人も勉強しなくては・・・。
◯さん (どちらとも言えない)
昔から隠していたのかも知れませんが、大臣や官僚、教育者全てから、おかしな人が出てくるので、お手本になる人がいません。
回答結果へ戻る