デイリサーチ

『道徳の教科化についてどう思いますか? のコメント

◯さん (賛成)
道徳=戦争教育だと思っている連中が多すぎる!自分たちでまともな躾が出来ないなら、学校でやっても良いと思います。
◯さん (反対)
教科化する必要がない
◯さん (賛成)
かな?
◯さん (賛成)
子どもながらに好きな授業だった。でもディベートがあるのは苦手だった
◯さん (どちらとも言えない)
かつて教科書のようなものがあった記憶があるが、いつの間にか教科ではなくなっていた? とはいえ、正しく教えられる人間(教師)がどれだけ居るのか疑問。一方的な思想や価値観を植え付けるのは単なる洗脳に過ぎず、中立的立場に立ちながらバイアス無しに「色んな意見があって良い」ということを子供らに伝えられる能力を修得している大人は多くないと思う。
◯さん (賛成)
このご時世、良心やモラル云々を親やご近所周辺から教わる時代じゃなくなってしまった。いろいろな人がいろいろな生き方をしているので、必要最低限のレベリングは必要。
◯さん (反対)
教えるんじゃなくていろいろな考え方があることを理解し合う時間なら賛成。
◯さん (どちらとも言えない)
・・・・・
◯さん 女性 50歳 (どちらとも言えない)
本当は家庭でも教えるべきだと思うし、教科化して成績が良かったとしても、その子が実際の行いに反映させられるかどうかは別の話。
おっさんさん (反対)
むしろ今の大人たちが道徳的に正しい行いをしたほうがいいんやで
回答結果へ戻る