デイリサーチ

『道徳の教科化についてどう思いますか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
質問の意味がわかりません〜
◯さん 男性 (賛成)
自己中心、他人への不干渉、無関心な人間が多い昨今。砂漠の中で一人で生きているわけじゃないので、人としての最低限の道徳観を教えるのは義務教育の期間だけじゃないでしょうか。 道徳の授業は今は無いとは…。昔NHKの中学生日記という番組があって多感な中学生のクラス内の様々な問題を教師と一緒に解決していくような道徳に近いようなドラマがあった。
JKさん 男性 (どちらとも言えない)
道徳をうんぬん言える国かどうか まずは政府が見本を示せって言いたいですね
◯さん (賛成)
...
◯さん (反対)
多様性を受け入れようという時代に教科としての道徳授業はそぐわないんじゃないかなー。道徳を学校で教えるということ自体は必要だと思うけど
◯さん (賛成)
道徳、いいと思いますね。
◯さん (どちらとも言えない)
道徳は学校だけでなく社会全体で進めるもの。親など大人がもっと倫理観や道徳観を持つべき。
◯さん (どちらとも言えない)
成績をつけないと学べないなんて情けないけど仕方ないのかもしれない
◯さん (反対)
教科にするということは、評価(成績)をつけるという事だけど評価する側の教育は?その人の思想なども込みで判断されたら困るな。
◯さん (賛成)
いいんでない
回答結果へ戻る