デイリサーチ

『道徳の教科化についてどう思いますか? のコメント

◯さん (賛成)
法話みたいなのがいいかな。やって良いこと悪いことに○×式テストはナシで。
◯さん (反対)
教科ってことは、評価があるってことでしょ?相対性評価なら1〜5がつくってことだろ? 道徳の授業をすることはわかる。ただ教科化する必要はないんじゃないか?
◯さん (賛成)
成績をつけるのは必要ないかなと思いますが、そういうことを学校で学ぶ機会があることは良いと思う。
◯さん (反対)
教科書より大人の悪い事例をたくさん見せて、こうなってはいけないという方が一番勉強になると思うけど。
◯さん (どちらとも言えない)
どうでもいい
◯さん (どちらとも言えない)
山口メンバー
よろずやさん 男性 (賛成)
家庭でルール・マナーを教えるのが本当だとは思いますがなかなか上手に出来ている家庭が無いように思われるので… 戦前戦後国家主導の≪道徳≫教育が・・・とかと照らし合わせるのはいかがなものかと
◯さん (どちらとも言えない)
学校で教科として教えるより、家庭でやるべきこと、という意味でどちらともいえないにしました。学校で教えても、親に道徳の観念がなければムダですよね
◯さん (反対)
教科になれば成績が付くわけで、正解できる子供と、道徳的な行動ができる子供は一致しないから意味がない
いぬさん (賛成)
いるわん
回答結果へ戻る