デイリサーチ
『ふるさと納税制度の見直しについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (賛成)
- ほらし
- 希望の星さん 男性 75歳 (賛成)
- ふるさと納税とわ名前を改訂してつつけたら目的が違う
- ◯さん (賛成)
- よく考えて
- ◯さん (賛成)
- 何だかねぇ、やっている意味がわからない。自分の住んでいる自治体へ支払う納税が一番でしょう。
- うりーさん 男性 (賛成)
- 適度なサービスであれば大賛成です。東京都、大阪府は自分達だけ税収が多ければ良いと考え方が気に入らない。
- ◯さん (反対)
- 競争過熱とも言われてるけど、それは各自治体の努力でしょうよ!
- マタンゴ閣下さん (どちらとも言えない)
- 地方が少し潤うなら・・・いい。 但し、行政の無駄を無くす事が条件。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 節税で都市部からお金が流れて、困ってる自治体があるのも 事実だと思う。 ただ地方活性になるものいいとも思う。 お礼といいつつ、寄付金で買ってるわけでしょ。 かといって国がダイレクトに助成したら 地方が甘えて育たない・・・ 難しい。 でも、都市部の人間としては、お金の流出で こちらの公共事業などが困難になるのはほんとに困る。 払う側もよく考えるべき。
- ロレンスさん 女性 63歳 (賛成)
- 期中の変更はありえませんが、来年度から見直しを実行してはどうでしょうか?
- ◯さん (反対)
- 金券はどうかと思うけど、市町村によってはその土地じゃ生産できないもんもあるから、姉妹都市交流してる市町村くらいの返礼品ならあってもいいでしょ。