デイリサーチ

『ふるさと納税制度の見直しについてどう思いますか? のコメント

◯さん (反対)
元々地方の活性化を目的として作った制度で地方が様々な工夫をした結果、大都市側の税収が減った為に締め付けるとは甚だおかしい。金券などの行き過ぎたものは除外するのは良しとしても、地元産ではなくても地元の個人商店から提供してる方法は個人商店が閉店せざるを得ない苦境を救っているのに、この見直しはこの状況を全く把握してない証拠。これに限らず国のやり方はいつも短絡的。
◯さん (賛成)
このままではよくない。。。
◯さん (どちらとも言えない)
ふるさと納税やったことがないので…
◯さん (どちらとも言えない)
無し
エマノンさん 男性 74歳 (賛成)
やり過ぎ。もっとマトモナ対応ができないか。各地の徴税当局が競争しているそうだ。
◯さん 男性 69歳 (どちらとも言えない)
自治体の創意工夫を制限するのは分権の思想に反する。しかし財源を奪われる問題点も解決すべき課題と考える。まずは国と地方の財源配分を根本から見直す時期だと思うよ。
◯さん 男性 62歳 (どちらとも言えない)
興味がない。
アイチュッチュさん 男性 59歳 (反対)
これだけが楽しみなのに。
◯さん (どちらとも言えない)
何故か、あほらしい!!
◯さん (どちらとも言えない)
富裕層の節税対策のようになっていて不公平感があるので。どうせ見直すのなら廃止ガいいのでしょうね。かといって、返戻品なしでこの国に本来の意味合いである寄付というものが根付くのかどうか…。
回答結果へ戻る