デイリサーチ
『ふるさと納税制度の見直しについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 45歳 (賛成)
- 元々の想定は「自分の出身地の自治体に納税」だから「ふるさと納税」って名前なんですしねえ。その地域の特産品でも何でもない物で釣って、その地に何のかかわりもない人から金集めってやはりどうかと思いますよ。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- そもそも「ふるさと納税制度」って必要?
- ◯さん 女性 65歳 (どちらとも言えない)
- 納税義務ははたしてます。年金生活で、余裕はありません。
- ◯さん 男性 55歳 (賛成)
- 税の仕組みはしっかりとしてほしいですね。
- ◯さん (賛成)
- 返礼品が豪華になってしまうのはまずいでしょうね。
- ◯さん 男性 79歳 (どちらとも言えない)
- 制度そのものが問題では⁇
- まさや3さん 男性 42歳 (どちらとも言えない)
- やってないし、やり予定なしなので
- ponさん (反対)
- 欲しいところは、いくらでも返礼品にお金をかければ良い
- ◯さん 55歳 (賛成)
- 居住自治体の税金が減ってしまうと自分の首を絞めることになることに気付いてないのだろうか?ふるさと納税は地方から出ていた人が自分が住んでいた自治体に恩返しのつもりで納める税金にしないと意味ないと思っているので返礼は一切いらないと思っている。
- ◯さん 男性 77歳 (賛成)
- 制度そのものが 富裕層を優遇する税制度。 ふるさと納税制度でおさめられた税金は 市区町村が 全額使うことにするのがよい。ふるさと納税できる 富裕層には 所得税の税率を高めるのがよいし、さらには 資産税か富裕税を設けるのがよい。