デイリサーチ
『年を重ねて食生活が変わったと感じますか? のコメント
- 極楽 浄土さん (多少感じる)
- 量が減った
- ブレンダさん 男性 83歳 (多少感じる)
- 減塩実施、野菜の塩つけを酢漬けに変更、梅干しの塩分12%から8%に変更。効き目がありますか楽しみです。
- ◯さん (多少感じる)
- 量とか好みとかに変化はあるものの、子供に合わせることが多めかな?
- ◯さん 女性 66歳 (多少感じる)
- 肉類が重たく感じるようになりました。
- Greg !さん (多少感じる)
- これだけ時代が変われば当然変わる、子供の頃・若い頃に無かった食べ物だらけになっているからね
- …さん (多少感じる)
- かな…
- とくめいさん 女性 (この中にはない)
- 30代半ばから様々な食物アレルギーになり、食べられない物が増えて困っています。生エビ、生ニンニク、ブロッコリー、キャベツ、パプリカ(ピーマン)などなどなどを食べると、胃痙攣、嘔吐などが激しい。お肉とかは霜降りでもサーロインでも全然OKなのですが。
- ◯さん (多少感じる)
- 量
- tbabaさん 女性 77歳 (まったく感じない)
- 食生活は子供がいた頃と全く変わっていない。唐揚げ・海老フライ・ハンバーグ・グラタンとか。
- ◯さん 女性 (とても感じる)
- 好きだった物が食べられなくなった
- 1-10 / 704
- 次へ →