デイリサーチ
『年を重ねて食生活が変わったと感じますか? のコメント
- はまさん 男性 53歳 (とても感じる)
- です
- マンハッタンさん (多少感じる)
- 大食いができない。
- ◯さん 男性 49歳 (とても感じる)
- 芋やカボチャを食うようになった。そもそも野菜重視になった。塩分を受け付けないし。あんこやようかんなど,和菓子を食べるようになった。
- 今は昔 さん 男性 71歳 (とても感じる)
- 規則的になったし、量も減った
- ◯さん (とても感じる)
- 以前は平気だったものが食べるとお腹がゆるくなり無理になってきた…油脂類、ニンニクはNG!
- ながの市民さん 男性 (とても感じる)
- ジャンクフードを食べなくなった 両親ともども、お刺身・焼き魚がとても多くなった 財津一郎さん、ありがとうございました 財津さんのいらっしゃらないコメディは「キビシーッ」です (良い1日でありますように
- いつかはあなたも爺さん婆さんさん (とても感じる)
- まず、量が食べられないな、これが一番でかいよ。それと体質も変わるよ。若い人は年寄りをよく観察することさ。
- bokbokさん 男性 74歳 (とても感じる)
- 何でも食べられるようになったり栄養や量に気をつけるようになったり、またそれが無理なく出来るようになったりと、自分で変えた事もありますがそうで無い事も多々あり、健康的で良い方に変わったと思います。
- ◯さん (とても感じる)
- 好き嫌いがほとんどなくなった。
- アナログ人さん 男性 86歳 (まったく感じない)
- 好き嫌いもなく全く変わってはいませんですね。