デイリサーチ
『寒冷地に住む相手を気遣うときや、年賀状を出せない相手への代用にも使われる寒中見舞い。出したことはありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 常識です
- ヅラさん 30歳 (ある)
- 年賀状が間に合わなかったとき…
- ◯さん (ある)
- 小さい頃の話です。 存在をすっかり忘れてました。
- ◯さん (ない)
- ありません
- SST3VF5Jさん (ない)
- 記憶にはない
- チロのだよ〜さん (ある)
- コメントはポイント付くの?
- ◯さん (ない)
- ないです
- ◯さん 男性 34歳 (ない)
- 暑中お見舞いに対して寒中お見舞いですよね? 喪中で年賀を出せなかった方に対して出されてる方が多いみたいですね。元々の用途から離れてるような?それが大衆であり、文化なのでしょうね。
- ◯さん (ない)
- 一度もない
- ◯さん (ある)
- 年賀状の返信が遅くなった時に出しています。