デイリサーチ
『寒冷地に住む相手を気遣うときや、年賀状を出せない相手への代用にも使われる寒中見舞い。出したことはありますか? のコメント
- ◯さん 女性 52歳 (ない)
- このアンケートで知って、寒冷地に住む佳き友人に出そうと思いましたよ!
- めいうたママさん 女性 36歳 (ある)
- 数人なので、年賀状より時間取れるから丁寧に書けますね☆
- ◯さん 女性 40歳 (ある)
- 喪中のため、年賀状を頂いた方に寒中見舞いにて連絡しました。
- ◯さん (ある)
- 喪中中に頂いた年賀状の返信に出しました。
- ◯さん (ある)
- 年賀状の返事があまりに遅くなってしまった時にも。
- ◯さん 女性 62歳 (ある)
- 喪中の連絡をいただいた方には出します。
- ◯さん 女性 56歳 (ある)
- 年賀状を出さなかったのに、いただいた場合に出してます。
- naginagiさん 女性 (ない)
- naidesu
- たまさん (ない)
- そういわれてみれば寒中見舞いなどは事務的に確立されつつあると思います。何月何日からはこっちにすべし、と。
- ◯さん (ない)
- とりたてて無いです。