デイリサーチ

『寒冷地に住む相手を気遣うときや、年賀状を出せない相手への代用にも使われる寒中見舞い。出したことはありますか? のコメント

◯さん (ない)
面倒
ケンさん 男性 49歳 (ない)
お金がないので…
◯さん (ない)
ないですねえ
◯さん (ある)
メールより葉書や手紙ですね〜 年賀状などをはじめとする文化を大切にしたいです。 社会人としても日本人としても…
◯さん 男性 39歳 (ある)
喪中の人に出したことあります
◯さん 女性 37歳 (ある)
純粋な意味で出したことはないですが、こちらから年賀状を出していない相手からの年賀状が遅配で松の内を過ぎて届いたことがあって、仕方なく寒中見舞いとして返したことが。
◯さん (ない)
じゃあ、灼熱地はどうなのよ?
永久不滅之介さん 男性 45歳 (ある)
年賀状を出せない人への礼儀だと思う
◯さん 女性 (ない)
ないです
◯さん (ある)
友人が主ですが、喪中の人には7日過ぎに出してます。
回答結果へ戻る