デイリサーチ

『寒冷地に住む相手を気遣うときや、年賀状を出せない相手への代用にも使われる寒中見舞い。出したことはありますか? のコメント

ようこさん 女性 32歳 (ない)
年賀状も出してない・・・。
momoさん (ある)
年賀状が出せない相手に出します。
みんこさん (ある)
喪中の方や、年賀状の返事が遅れた方には寒中見舞いを必ず出しています。 家が喪中の時数名から届き嬉しかったからです☆
ケコーさん (ない)
全く出した事が無い。
◯さん (ない)
ない
◯さん (ある)
でも最近は全然出してないなぁ。
日野のマックさん 男性 78歳 (ある)
寒中見舞いを出したこともあるが忘れることのほうが多い
◯さん 男性 77歳 (ない)
一番北が島根県松江市だから・・・・
◯さん 女性 (ある)
友達に出しました。
◯さん 女性 (ある)
でも最近は忙しくて出してないです。あと、寒中見舞いではなく先取りしてクリスマスカードを送ったこともあります。
回答結果へ戻る