デイリサーチ

『寒冷地に住む相手を気遣うときや、年賀状を出せない相手への代用にも使われる寒中見舞い。出したことはありますか? のコメント

◯さん (ある)
当然だな、出さないのはアフォ
かあちゃんさん 女性 42歳 (ある)
喪中の友達に出しだことあります。
◯さん 48歳 (寒中見舞いを知らない)
暑中見舞いほどメジャーではないのでよく知りません。無教養を暴露しているような恥ずかしさも感じますが。
◯さん (ない)
ないです
あきぽんさん 女性 (ある)
去年、父を亡くし年賀状を出さずに寒中見舞いをだしました。
よっしーさん (ある)
寒冷地に住む相手ではないですが・・・
くどっこさん (ある)
ここ数年は、年賀状よりも寒中見舞いのほうが多いです。
◯さん (ない)
ないね
◯さん 女性 45歳 (ある)
年賀状が遅めに来て、松の内に出せなかった相手への返信で
◯さん (ある)
今年も3通出します
回答結果へ戻る