デイリサーチ

『寒冷地に住む相手を気遣うときや、年賀状を出せない相手への代用にも使われる寒中見舞い。出したことはありますか? のコメント

◯さん (ある)
年賀状での付き合いを絶ちたくて出さなかったら、来たので・・・結局断ち切れず、寒中見舞いで数人に出した・・・
☆ももさん 女性 (ない)
そう言う場所に住む知り合いがいません。それに今はメールがあるらた全国どこへでも、また海外へも連絡できます。情緒はなくなりましたが・・・。
◯さん (ない)
出しません
◯さん (ない)
筆まめではないもので・・・
かさん 女性 52歳 (ある)
喪中に年賀状をつれた方にだした
◯さん 男性 43歳 (ない)
出す相手がいない。
夏実さん (ある)
自身が喪中のとき、先方が喪中のときに寒中見舞いを出します。 今年も書きました。
◯さん 女性 46歳 (ある)
今年の分はこれから書きます。
◯さん 男性 42歳 (ない)
なかなか、寒中見舞いまで手が回らない。
◯さん (ない)
最近、年賀状すら出さない
回答結果へ戻る