デイリサーチ

『寒冷地に住む相手を気遣うときや、年賀状を出せない相手への代用にも使われる寒中見舞い。出したことはありますか? のコメント

ななさん 女性 (ない)
最近手紙を書かなくなりました。
ナッツさん 女性 72歳 (ある)
筆で書いています。昔もん?
ぶらんしぇさん 女性 56歳 (ある)
喪中のおはがきをいただいて、お悔やみを急ぐひつようがないときは 寒中見舞いをさしあげています。
ぽんこさん 男性 43歳 (ない)
喪中はがきをいただいた方に書こうと思ったことはあるが、却って相手に気持ちに踏み込むような行為のような気がして、やめました
◯さん (ある)
意外と出したことない人の方が多いんですね…
◯さん (ある)
年賀状を出すのが遅くなりすぎて1度だけ
◯さん 男性 52歳 (ある)
喪中はがきを頂いた方へ賀状の代わりに出します
◯さん (ない)
ないですね
◯さん 女性 59歳 (ない)
ないです
◯さん (ある)
遅くに年賀状が届いた方にお礼かたがた事が数回あります
回答結果へ戻る