デイリサーチ

『昨今「3D(※3次元映像)」を利用したテレビ・携帯ゲーム機などが見られますが、今後日常の中に「3D」は浸透していくと思いますか? のコメント

◯さん (思う)
浸透しなくてもいい気がしますが、そういうものって、浸透させるでしょう。。。
◯さん (3Dには興味がない)
いまのところ、3Dの映画は脚本がゴミ
◯さん 54歳 (思う)
私には疲れるだけだがたぶん浸透してゆくでしょう
◯さん (思わない)
見えにくいし、疲れる。 テレビなどにソコまでの臨場感を必要としていない。
???さん 女性 35歳 (思わない)
ゲームはともかく、TVはいらないのでは?
◯さん (思う)
専用メガネ無しで見れる3D画像が当たり前になり、その画像がもっと良くなれば、の条件付きで。
◯さん (思わない)
そのうち飽きられそう。
◯さん (思わない)
3Dの映画を見て、私も娘も具合が悪くなりました。それ以降3Dは苦手です。
◯さん 女性 45歳 (思う)
浸透していくかな?とは思うけど、そんなに欲しているものではなく、業界が率先してそうして行く。。って感じだと思います。
KTさん 男性 56歳 (思わない)
長時間視聴する事が、目に良くなく、疲れる
回答結果へ戻る