デイリサーチ

『昨今「3D(※3次元映像)」を利用したテレビ・携帯ゲーム機などが見られますが、今後日常の中に「3D」は浸透していくと思いますか? のコメント

POLLOCKさん (思わない)
好みの分かれるところ。映画だって今年のトレンドは3Dじゃないし・・・
◯さん (思う)
3Dが普通の時代になっていくんでしょうか。。
◯さん (思わない)
3Dのほうが分かりやすい,面白いものはあるかもしれませんが,2次元で十分なものもたくさんあると思います。
Poteeさん 女性 52歳 (思わない)
コンテンツを誰が作るのよ? みんながみんなそんなコストをかけられるわけじゃなし。デジカメ、ビデオカメラがレンズ二つで横長の形になるというのか? そういう製品も出てくるだろうけど、データは2Dで必要にして十分という場合がほとんどだよ。
A子さん (思う)
みんな新しいもん好きですからね〜 でもゲームで長時間はつかれそうっっ
◯さん (思う)
見たことないので見てみたい!
◯さん (思う)
なれでしょうが、もう少し疲れないのがよい
◯さん 女性 58歳 (思う)
好きな人は、買うでしょうね。
◯さん (思う)
だろうけど、気持ち悪いのでいやだな。
◯さん (3Dには興味がない)
ずーっと見てたら目が悪くなるでしょ〜
回答結果へ戻る