デイリサーチ
『昨今「3D(※3次元映像)」を利用したテレビ・携帯ゲーム機などが見られますが、今後日常の中に「3D」は浸透していくと思いますか? のコメント
- ◯さん (思う)
- 思うけどすべて3Dにはしてもらいたくないですね。目が疲れます。
- ◯さん (思う)
- 興味なし
- ◯さん (思わない)
- 人間の日常は3Dであると思うのだが
- ◯さん (思う)
- ゲームの3Dは楽しいと思う。けど・・視力が悪くなるかも?
- ◯さん (3Dには興味がない)
- バーチャルな3Dより、リアルな3Dのほうに興味がある
- ◯さん (思う)
- 番組によっては3Dはすばらしい。
- ◯さん (思う)
- いろいろなモノが、どんどん進化していくのでしょうね。
- ◯さん (思わない)
- 新し物好きの日本人には浸透するかも・・・と思いつつ、でも目に悪そう。価格と健康を考えたら浸透しないのでは?!
- ◯さん (思わない)
- 目が疲れやすい問題を克服しないと無理。まぁ眼鏡とかコンタクト売る側はそれを逆手に取った商売するんだろうけど。
- ◯さん 女性 51歳 (思う)
- 映画をみましたがすごい映像だけど目が疲れた