デイリサーチ

『昨今「3D(※3次元映像)」を利用したテレビ・携帯ゲーム機などが見られますが、今後日常の中に「3D」は浸透していくと思いますか? のコメント

ぶるさん 女性 42歳 (思わない)
3Dって、そんなに求められてないでしょ!
◯さん (思う)
裸眼でしかも目や身体に対し悪影響が無いという条件付きなら、 確実に徐々に普及する。
◯さん 女性 (思わない)
まだまだ時間がかかるのでは?と思います
◯さん (思わない)
技術任せでソフトがおろそかならば、 意味ない感じ。
◯さん (3Dには興味がない)
普段から眼鏡をしてるので、眼鏡に眼鏡はつらい…
◯さん (3Dには興味がない)
興味なしだしもうこのあたりで十分でしょう
◯さん (思う)
思うけど、個人的には必要ないと思っている。
ココさん (思わない)
今だけ注目されているがすたれると思う。
◯さん (思わない)
映画館や遊園地止まりだと思う
◯さん (思う)
思うけどまだ高いから家庭に普及するのはまだ時間がかかるかなぁー。
回答結果へ戻る