デイリサーチ

2018年に、小学5年生から英語が正式教科化になりますが、あなたは何年生からが妥当だと思う?
回答期間:14/10/11-14/10/12
  • 36.0
  • 1.6
  • 10.6
  • 9.2
  • 8.5
  • 2.6
  • 24.9
  • 6.6

『1年』と答えた人の最新のコメント

◯さん (1年)
ただ指導できる教師をどう確保するかが課題
Mr.InguriddoIngurissyuさん 男性 60歳 (1年)
早いほうがいいに決まっている。
◯さん (1年)
どうせ始めるなら早ければ早いほどいいのでは・・・
◯さん (1年)
耳から入るのは早い方が良いと思います。
◯さん (1年)
あの机にかじりついてやる、将来何の役にも立たない学習方法じゃなくてだな。感覚に訴えるような授業がしたかったな。バイリンガル憧れる
あちゃちゃさん 女性 (1年)
娘には、子供ができたらアメリカンハイスクールへ入れろと言ってある。
yanさん 男性 48歳 (1年)
どうせやるなら最初から
◯さん (1年)
どーせやるならね。。。何故5年生?
◯さん 男性 (1年)
早すぎて理解できないかも知れないが、やるなら早い方がいい。
◯さん 女性 47歳 (1年)
語学は早い方がいいと思うが、英語の時間確保のために他の教科が削られないよう、土曜日の半日授業を再開させるべき。
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ