デイリサーチ

この先一生無料で良いと言われたら、あなたはどれが一番嬉しいですか?
回答期間:16/04/10-16/04/11
  • 38.6
  • 3.4
  • 16.5
  • 2.4
  • 2.9
  • 2.7
  • 15.7
  • 14.9
  • 1.2
  • 1.7

最新のコメント

なべさん (交通費(電車・ガソリン代など))
どこでも乗り降り自由の小型航空機運ちゃん付きで....墜落しておじゃん化も
◯さん (医療費)
40までは入院するような大病したことがなかったのに、40過ぎたら急に入院することが多くなった。それと、入院したら保険がおりるのに検査、通院だけじゃ保険がおりないから出費がかさんで困る。
Greg !さん (医療費)
やはり医療費は年齢とともに上がっていくので急な出費は命に関わるかもしれない・・・
◯さん (医療費)
//
◯さん (光熱費)
現実的にもっとも可能かな?と思ったのが光熱費。 医療費・教育費タダは高福祉国ではその代わり税金高いし、社会主義国の独裁制国家しか有り得ない。税金タダは石油産出国のお金持ちな国なら可能。
◯さん 男性 (税金)
どこをどう考えても絶対あり得ないので、これが無料だとビックリ
◯さん (税金)
年間の支払額は、一番負担になっていると思う。所得税やら消費税やら国保税やら固定資産税やら・・・。
◯さん (税金)
計算するとけっこうな金額を払っていますよ。
◯さん 男性 (食費)
あり得ない事ですが、矢張りこれが一番になるでしょう。
◯さん (食費)
一瞬、どこかの政治家秘書みたいに地球5周分のガソリン代を請求できればと思ってしまった。
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ