デイリサーチ
『賛成』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (賛成)
- 中高年の再就職も変わるのでは?
- ◯さん (賛成)
- いいのでは
- ◯さん (賛成)
- 形骸化していたので。
- ◯さん (賛成)
- 要らない
- ◯さん (賛成)
- です
- ◯さん (賛成)
- 卒業した人に就活の権利があるようにすればどうかと思う。初めの年は大変かもしれないが、その次の年からは採用できる人が出てくるわけで、本人たちも就活にも専念できるでしょ。 就職決まってしまわないと卒論にも専念できないし、在学中に就職決まってしまうとやっぱり燃え尽きて卒論に専念できないし。 学生生活と就職は切り離したほうがいいのではと思うのです。
- 武田玲奈さん (賛成)
- だに
- ◯さん (賛成)
- 会社で仕事をしてお金(お給料)をもらうことがどれだけ大変なことかを、内定を出す前に教えないから、入社してすぐに「私はこんなことをするためにこの会社に入ったわけじゃない」とかいって退職する頭のおかしな坊ちゃん嬢ちゃんが出てくるのでしょう。そういえば、最近テレビでときどき見かける山口ナントカっていう自称元官僚さんも、元官僚とかいうとすげーって感じですけど、実際は「どういう仕事をするところかを分からずに入省し、官僚としての成果を何一つ挙げることなく退官したダメ人間」ですからねぇ。
- ◯さん (賛成)
- アルバイトと同様にいつでも学生が企業にアクセスできる環境が良いのではないかと思う。
- ブランカさん 男性 80歳 (賛成)
- 小生現在80歳。孫もいませんので、就活ルールには関係ないのですが、どんなルールを作ろうと必ず抜け道を作るのがいますから、いっそのことなくした方がすっきりします。